健康食生活通信
2025年09月22日(月)
 健康食生活通信

新種キノコ『越後白雪茸』に秘められた健康促進パワーとは

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























新種キノコ『越後白雪茸』に秘められた健康促進パワーとは

このエントリーをはてなブックマークに追加
“越後白雪茸のダイエット効果”に関する研究報告も
健康効果があるとされる新潟県産キノコ『越後白雪茸』の学術的研究を進める「越後白雪茸研究会」は、7月25日(金)に新潟市の「ホテルイタリア軒」において【第5回 越後白雪茸研究会】を開催すると発表した。

キノコ
(越後白雪茸 画像はプレスリリースより)

新種キノコとして世界11か国で特許も
『越後白雪茸』とは平成11年に新潟の山奥で初めて発見された新種のキノコだが、写真の通りその外見は通常のキノコとは似て非なる物のように思える。

これは『越後白雪茸』が担子器を形成しない種類であるため胞子を放出せず、そのため傘のようなキノコの形が形成されないことによるものだ。

育った環境しだいで如何様な形にも育つため、当時新潟で発見されたものは世界三大珍味「白トリュフ」と勘違いされ、「新潟で白トリュフ発見」とマスコミに報道された歴史をもつ。

その後の遺伝子レベルでの研究で椎茸や舞茸と同じ担子菌類であることが判明し、さらに「免疫賦活作用」があることが突き止められると、「抗酸化力」「アトピー改善効果」「花粉症対策」「エイジングケア」「メタボ対策」といった分野での健康促進効果の研究が盛んになり、それは今日まで続けられてきている。

この度の【越後白雪茸研究会】によって、これまでの越後白雪茸研究から得られた成果が社会に還元される事で、真に有益な健康食品やサプリメント、医療方面への有効活用の促進が期待される。
【第5回越後白雪茸研究会】
日時     :平成26年7月25日(金)
        14:30~20:00
会場     :ホテル イタリア軒
        〒951-8061 新潟市中央区西堀通7番町1574
(プレスリリースより)



外部リンク

越後白雪茸研究会 プレスリリース(アットプレス)
http://www.atpress.ne.jp/view/48712

越後白雪茸研究会
http://www.echigoshirayukidake.com/

Amazon.co.jp : キノコ に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->