健康食生活通信
2025年09月22日(月)
 健康食生活通信

生きたまま大腸に届く『ビフィズス菌BB536』配合!のむヨーグルト新登場/森永乳業

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























生きたまま大腸に届く『ビフィズス菌BB536』配合!のむヨーグルト新登場/森永乳業

このエントリーをはてなブックマークに追加
『ビフィズス菌BB536』配合!のむヨーグルト2種を新発売
森永乳業株式会社が、『ビフィズス菌BB536』を配合した「ビヒダスBB536ヨーグルト」シリーズから新しく「ビヒダスBB536 のむヨーグルト」、「ビヒダスBB536 のむヨーグルト糖類オフ」を新発売します。

ビヒダスBB536
(画像はニュースリリースより)

発売開始日は、東北・関東・中部地区が2014年7月22日(火)、関西・中国・四国地区が2014年8月19日(火)、その他の全国が2014年8月19日(火)となっています。

ヒト腸管に住む『ビフィズス菌 BB536』
『ビフィズス菌 BB536』とは、健康な乳児から発見されたヒト腸管に棲息するビフィズス菌の一種で、他のビフィズス菌に比べて、酸や酸素に強く、生きたまま大腸に届く菌です。

また、『ビフィズス菌 BB536』は、『ビフィズス菌 BB536』が生成する酢酸により、腸内の悪玉菌を追い出し、善玉菌を増やして、ヒトの健康維持をサポートします。

新しいのむヨーグルト、それぞれの特長は?
今回新発売となる「ビヒダスBB536 のむヨーグルト」は、甘味と酸味のバランスのよいコクのある味わいが特長となっています。

一方、「ビヒダスBB536 のむヨーグルト糖類オフ」は、同社品「ビヒダス BB536 のむヨーグルト」に比べ糖類を25%以上カットした、酸味を抑えたまろやかですっきりとした味わいが特長です。

編集部 つつみ さえこ


外部リンク

「ビヒダスBB536 のむヨーグルト」「ビヒダスBB536 のむヨーグルト糖類オフ」森永乳業株式会社
http://www.morinagamilk.co.jp/corporate/release/
Amazon.co.jp : ビヒダスBB536 に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->