バイキングでも太らない
バイキングや食べ放題で、おいしそうな食事を目にしてついつい食べ過ぎてしまう人は多いだろう。
食事を楽しみながら、知らず知らずのうちに食欲をコントロールできる食べ方をコーネル大学の研究チームが発表した。
(画像はイメージです)
食べ過ぎ予防の秘訣は、前菜にあるという。
最初の3品でお皿はいっぱい
同研究チームは、バイキング形式の食事を被験者124人に食べてもらい、食欲との関連性を調査した。
まず、青果などの低カロリーの食べ物を前菜として置き、次に卵、チーズ、ベーコンなどを提供した。日をおいて、前菜とメインディッシュの順番を変え、再び試食してもらった。
カロリー量に関わらず、被験者の66%が最初の3品で皿の3分の2を埋めていることが明らかとなった。
前菜に青果がある場合、86%がこれを食べたが、最後に提供されている場合は、その数は54%に減った。また、チーズやベーコンについては、食事の最初に出された場合、75%が皿にとったが、食事の最後に出された場合は、29%のみが選んでいる。
自宅でも応用できる
今回の研究により、食欲をコントロールし、健康的な食事をとるために、食事の順番が非常に大きな役割を果たすことが明らかとなった。
前菜に青果を提供することで食べ過ぎを予防するという食べ方は、学校給食や食堂だけではなく、家庭の食事にも応用できると研究チームは述べている。

コーネル大学
https://www.cornell.edu/ビュッフェで食欲をコントロールする方法 sante log
http://www.santelog.com/news/nutrition-obesite