「やさいのクリスマスケーキ」発表、試食会
食卓の定番トマト、『桃太郎』トマトや昨今注目を浴びる“機能性野菜”のニンジン『京くれない』を開発するなど、日本の野菜業界を支えるタキイ種苗株式会社がイベントを行いました。
12月11日に行われたこのイベントではKONISHIKIさんと本田望結ちゃんがプロデュースした「やさいのクリスマスケーキ」の発表と、試食会が行われました。
(画像はプレスリリースより)
野菜の大切さを語る2人
野菜モチーフの衣装を身にまとったKONISHIKIさんと本田望結ちゃんが、それぞれの感じている野菜の重要性について語りました。
力士だったKONISHIKIさんは、引退後、健康のために150kgを落とす大変なダイエットを経験しており、痩せるだけではなく健康になるためのダイエットだったので野菜は欠かせなかったと話しました。
タレント業だけではなくフィギュアスケート選手としても有名な望結ちゃんは、アスリートの目線で、野菜を食べ体調管理をすることを重視しているそうです。
やさいのクリスマスケーキ
KONISHIKIさんプロデュースのケーキは、ほうれん草を利用したグリーンの星形スポンジが積み重なり、立体感のあるツリーのような形に仕上がっています。
間には豆乳クリームやニンジン『京くれない』が挟まれ、トップには桃太郎トマトが飾られた、大胆なケーキです。
望結ちゃんプロデュースは、ブラウンシュガーがベースのブラウンのツリー型土台のケーキです。
雪のように生クリームのデコレーションがされ、トマトや星形にくりぬかれたニンジン『京くれない』がトッピングされていて、愛らしい外観です。
このケーキの出来映えに2人も、
「甘い中に野菜の味がしっかりしていておいしい」(プレスリリースより)
と大満足の様子でした。
このケーキのレシピは、タキイ種苗株式会社のウェブサイトで見ることができます。
また、代官山マルシェ(Theatre CYBIRD)にて12月15日、1日限定で試食提供が行われます。

タキイ種苗株式会社プレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016やさいのクリスマスケーキレシピ
http://www.takii.co.jp/info/news_131206.html