健康食生活通信
2025年09月22日(月)
 健康食生活通信

アプリで食事記録、パソコンでデータ管理 糖尿病の食事療法をサポート

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























アプリで食事記録、パソコンでデータ管理 糖尿病の食事療法をサポート

このエントリーをはてなブックマークに追加
食事記録アプリと糖尿病データ管理サイトが連携
2013年12月より、株式会社メディエイドが提供する食事記録アプリ「ライフパレット 食ノート」と、ノボ ノルディスク ファーマ株式会社が運営する「糖尿病サイト マイページ」が記録データの連携を開始した。
ライフパレット食ノート
(画像はプレスリリースより)

「ライフパレット 食ノート」で記録した食事データを「糖尿病サイト マイページ」に転送すると、血糖値・体重・歩数・血圧等のデータとあわせてパソコン上で管理・閲覧できる。

ライフパレット 食ノートとは
「ライフパレット 食ノート」は、食事療法のための食事記録ができるAndroid対応のスマートフォンアプリ。糖尿病や慢性腎臓病、高血圧や脂質異常症などの患者の食事療法をサポートする。

家での食事や外食の食事内容を記録し、豊富なデータからカロリーだけでなく栄養素バランス、塩分量、食物繊維量を把握することができ、食事の写真や食事にかけた時間なども記録できる。2014年2月には、「ライフパレット 食ノートiPhone版」をリリース予定だ。

連携によって生まれるメリット
「糖尿病サイト マイページ」は、HbA1c・血糖値・体重などの管理を行うことができるサイト。

「ライフパレット 食ノート」のデータを転送することで、アプリに記録した食事内容、写真、栄養素データをパソコンで管理できるようになり、糖尿病患者のよりよい血糖コントロールが可能になる。その他、血糖値・血圧・体重・運動などのデータと食事記録との相関を把握することができる、印刷した食事記録のデータを医師の診察や管理栄養士からの食事指導の際に活用できる、クラウド上でデータのバックアップができる、などのメリットがある。


外部リンク

株式会社メディエイド プレスリリース
https://dl.dropboxusercontent.com/
Amazon.co.jp : ライフパレット食ノート に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->