リビング新聞社&カゴメ ナポリタン選手権
名古屋リビング新聞社が毎月第1、第3土曜日に発行する、情報誌「リビング」の名古屋版2014年新春号(3エリア別)に、読者から募集した「リビング新聞社&カゴメ ナポリタン選手権」の報告レポートが掲載された。
(画像は公式サイトより)
また、webサイト「りびんぐweb」上で、受賞作のレシピを公開中。たっぷりの野菜を、子どもから大人まで人気のケチャップで味付けした、おいしく栄養満点のナポリタンが勢ぞろいした。
コンテストの募集テーマは「野菜がたっぷり食べられる『ナポリタン』」。応募条件はカゴメトマトケチャップ、野菜を使用していること。その他の調味料、食材は自由。
全応募者62名の中から10名が選ばれ、12月3日に名古屋市中区のカゴメトマトキッチンスタジオにて、決勝大会が行われた。
野菜をたくさん食べられる ナポリタンレシピが勢ぞろい
「りびんぐweb」のコンテスト報告レポートページには、コンテストの模様や受賞作のレシピを掲載。
グランプリに選ばれた「ひと皿で栄養まんてんナポリタン」はタマネギ、にんじん、ピーマン、パプリカ、レンコン、枝豆を使い、パスタの下にはキャベツを敷いた野菜たっぷりのレシピ。その他にも、根菜やごまを使ったり、豆乳や卵、バターでまろやかさを加えたり、韓国食材、地元食材のみそを使ったものなど、バラエティーに富んだ10皿のナポリタンメニューが紹介されている。
トマトに含まれるグルタミン酸は、カツオ、肉、魚に多い旨みとかけ合わせることで、「旨みの相乗効果」を発揮し、食材の味を引き立てるという。野菜を甘酸っぱいケチャップ味でおいしく料理すれば、子どもたちも喜んで食べてくれるにちがいない。

りびんぐweb ナポリタン選手権報告レポート
http://nagoyaliving.jp/napoletano/index.php