健康食生活通信
2025年09月22日(月)
 健康食生活通信

トマトの自販機!?東京マラソンに向け期間限定出現

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























トマトの自販機!?東京マラソンに向け期間限定出現

このエントリーをはてなブックマークに追加
「東京マラソン2014」に協賛
マラソンランナー向けの“トマトの自動販売機”が半蔵門ランナーズサテライト「JOGLIS」に出現しました。

この自動販売機は、カゴメ株式会社がランナーの『トマトローディング』を応援するもので、2014年度「東京マラソン」当日の、2月23日まで設置されています。

トマトの自動販売機
(画像はプレスリリースより)

公認トマト2種類を販売
販売されるのは東京マラソン2014公認トマトの“高リコピントマト”と“ちいさなももこ”の2種類です。

“高リコピントマト”は鮮やかな赤色でリコピンの含有量の高い、トマト本来のおいしさをもつトマトです。

“ちいさなももこ”はみずみずしい小粒のトマトで、ランナーが走りながら口にしやすいサイズの甘いトマトです。

トマトは冷蔵管理され、2日に1回新しい商品と交換されるため常に新鮮な状態がキープされます。

キャッチャーメカ付きの自動販売機ですので、トマトを傷めることなく取り出すことができ安心です。

『トマトローディング』とは
クエン酸やアミノ酸で疲労を軽減したり、運動することによって溜まった活性酸素をリコピンで消去したりと、トマトには運動をサポートする効果があることがカゴメの研究で明らかになっています。

このトマトの効果を最大限に活用した食事トレーニングを『トマトローディング』と呼んでいます。

カゴメ株式会社では、『トマトローディング』がランナーに広く認識されるよう、昨年の東京マラソンでもトマト給食を行ったことで話題となりました。

昨年好評だったトマト給食、今年は2倍の数量の7万2000個を提供することになっています。


外部リンク

カゴメ株式会社プレスリリース
http://www.atpress.ne.jp/view/42572
Amazon.co.jp : トマトの自動販売機 に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->