健康食生活通信
2025年09月22日(月)
 健康食生活通信

全粒の穀物摂取と、大腸がんからの生存の関係-スカンジナビアの研究から

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























全粒の穀物摂取と、大腸がんからの生存の関係-スカンジナビアの研究から

このエントリーをはてなブックマークに追加
大腸がん
1971年に、食物繊維をたくさん摂取するアフリカの国々では、大腸がんにかかる人が少ないという報告があって以来、穀物と大腸がんの関係は調べられてきました。

穀物
(画像はイメージです)

全粒の穀物(精製していない穀物)は、食物繊維だけでなく様々な栄養があり、健康に効用があるといわれています。そしてこういった穀物を摂取することが、大腸がんのリスクを減らす可能性が報告されていました。

全粒の穀物と大腸がん後の生存の関係
そこで2013年に「Nutrition and Cancer」に発表された、ノルウェー、スウェーデン、デンマークの共同研究では、大腸がんを患った人が生存するのに、全粒の穀物摂取が効果的だったかどうかを調べたそうです。

1119人の大腸がんを患った人(初めてのがんが大腸がんの人のみ)を調査した結果、全粒の穀物摂取、特定の穀物(麦、ライ麦、オーツ麦)のどれも、大腸がんから生存するのに効果的だったものはなかったそうです。

結論として
今回の調査では、すでに大腸がんになってしまった人には、全粒の穀物は特に効果がないという結論に至った、と筆者らは報告しています。
編集部 C-NZ


外部リンク

Whole Grain Intake and Survival Among Scandinavian Colorectal Cancer Patients
http://www.tandfonline.com/


Amazon.co.jp : 穀物 に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->