健康食生活通信
2025年09月22日(月)
 健康食生活通信

遺伝子組み換え食品を長期間摂取したときの毒性(豚~)アメリカの研究から

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























遺伝子組み換え食品を長期間摂取したときの毒性(豚~)アメリカの研究から

このエントリーをはてなブックマークに追加
遺伝子組み換え食品
遺伝子組み換え食品は近年、人間や動物の食べ物としてにたくさん認可されており、その危険性が懸念されています。

遺伝子組み換え
(画像はイメージです)

そこで2013年に「Journal of Organic Systems」に発表されたアメリカの研究では、豚に対して,遺伝子組み換えの大豆とコーンの食事を与えて,長期の毒性を調べたそうです。

168匹の豚に対して、半数に遺伝子組み換えの,半数には普通の食事を22.7週間与え、その後解剖して臓器などの状態を確認しました。

その結果、食事の摂取量、体重変化、死亡率、血液検査の結果には特に変化がありませんでした。

遺伝子組み換え食品の影響
けれども遺伝子組み換えの食事をしたグループは胃腸系と泌尿器系に変化が現れてきたとのことです。

遺伝子組み換えの食事を与えられた豚は、そうでない方に比べて子宮の重さが25%重く、重症な胃炎を発症し(遺伝子組み換えのグループは32%で,そうでない方は12%),特に雌の方が重症度が高かったそうです。

結論として
人間の胃腸系は豚と似ているため、長期間での影響を良く考え合わせてから商品にした方がいいのではないか、と筆者らは結論づけています。

編集部 C-NZ


外部リンク

A long-term toxicology study on pigs fed a combined genetically modified (GM) soy and GM maize diet
http://www.organic-systems.org/


Amazon.co.jp : 遺伝子組み換え に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->