健康食生活通信
2025年09月21日(日)
 健康食生活通信

糖尿病改善を目指せるパパイヤ発酵食品とは

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























糖尿病改善を目指せるパパイヤ発酵食品とは

このエントリーをはてなブックマークに追加
20年来の研究
大里研究所は高齢化社会における医療費削減をテーマにFPP(Fermented Papaya Preparation) の研究を20年に渡って続けている。

パパイヤ
この度同研究所の開発した『FPP(パパイヤ発酵食品)』が、米国の医学生物科学分野における主要出版社の一つである、アカデミック・プレス社から刊行される書籍「Developing New Functional Food and Nutraceutical Products (新しい機能性食品と栄養補助食品の現状)」に取り上げられていることを伝えている。

発酵期間は12カ月
幅広い対象に向けて発表されている同書籍のテーマは、新製品の認可、マーケティング、食品表示、知的財産など多岐に渡っているが、その中で“機能性食品の最先端の臨床応用”としてFPPが紹介されているという。

FPPの原料となるパパイヤは契約農場で栽培された遺伝子組み換えなしの自然のパパイヤで、入念なチェックを受けて12カ月間の発酵期間を経て完成されている。
FPPは、パパイヤを発酵させた食品ゆえ、食品としての安全を第一に考え、欧米でもっとも厳しいこの食品安全規格の取得に2010年からチャレンジしてきました。
(プレスリリースより引用)


(画像はプレスリリースより)


外部リンク

大里研究所 プレスリリース
http://www.ori-japan.com/news/results/20161128-results.html


Amazon.co.jp : パパイヤ に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->