ドリンク、茶葉、ティーバッグ、の3種類の「京都宇治抹茶入り お~いお茶 」だ
伊藤園は、お茶処京都の茶会用抹茶を使用した「京都宇治抹茶入り お~いお茶」を12月5日(月)より冬季限定で発売する。
茶会用抹茶を使用し、更に「かぶせ茶葉」をブレンドして、色が鮮やかで、あまみのある味を実現している。「かぶせ茶葉」とは、1週間程度日光をさえぎって育てた茶葉のことで、あまみが増す。
3種類の製品の特長
ドリンク製品「京都宇治抹茶入り お~いお茶」は、かぶせ茶主体の緑茶に、茶会用抹茶を加えた、抹茶入り緑茶飲料。525 mlペットボトル入り。
茶葉製品「京都宇治抹茶入り お~いお茶」は、あまみのある茶葉にかぶせ茶とお茶会用抹茶をブレンドした、抹茶入り緑茶。パッケージはチャック付きスタンドパックを採用し保管に便利。
ティーバッグ製品「京都宇治抹茶入り お~いお茶」は、「不織布フィルター」の採用で出やすい。宇治抹茶の緑色と濃いあまみを愉しめる500 ml用の緑茶ティーバッグ。
希望小売価格(税別)
ドリンク製品は、1本(525 ml入り)140円。茶葉製品は、1袋(100グラム入り)1000円。ティーバッグ製品は24袋入り450円。
(画像はプレスリリースより)

伊藤園ニュースリリース
http://www.itoen.co.jp/news/detail/id=24794