うま味と甘味が凝縮したプレミアムな味
カルビー株式会社は、12月23日(金)より、国産素材のおいしさをそのまま手軽に楽しめる”国産野菜チップス”シリーズ第3章、「国産野菜チップス 岐阜県産”宿儺(すくな)かぼちゃ”と千葉県産”紅娘(べにむすめ)”」を販売した。
希少価値の高い野菜を使用
”国産野菜チップス”シリーズは、産地と品種にこだわった素材をせんていし、独自の製法で仕上げた、素材のうま味と甘味を凝縮したプレミアムなチップス。日本の農家さんが丹精込めて作った野菜を加工し、素材のおいしさをそのまま届けてくれる。
第1章に「青森県産”雪んこにんじん”と石川県産””五郎島金時”」、第2章に「淡路島産”たまねぎ”と北海道産”じゃがいも”」がある。第3章の今回は、希少価値が高く、味と風味が優れている「岐阜県産”宿儺かぼちゃ”」とブランドさつまいも「千葉県産”紅娘”」を使用している。
今回使用している野菜の特徴
「岐阜県産”宿儺かぼちゃ”」は、飛騨高山の特産野菜。外見がヘチマのように長く、すべすべした薄い緑色の珍しい形のかぼちゃだ。果実は鮮やかな黄色をしており、栗のようなまろやかな甘味とホクホクした食感を楽しむ事ができる。野菜チップスでは、カリッとした普段とは違う食感での提供だ。
「千葉県産”紅娘”」は、千葉県生まれのブランドさつまいも。現在は生産者は5名のみで、この地区限定の品種として近年開発されたばかり。果肉色は鮮やかなオレンジ色で、凝縮した甘さとサクサクした食感を楽しむ事ができる。
(画像はカルビー株式会社より)

「国産野菜チップス」シリーズから新商品登場
http://www.calbee.co.jp/