健康食生活通信
2025年09月20日(土)
 健康食生活通信

野菜とともに100年以上。カゴメが野菜に関する新サイト設立!

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























野菜とともに100年以上。カゴメが野菜に関する新サイト設立!

このエントリーをはてなブックマークに追加
信頼性の高い情報を継続発信。
カゴメ株式会社(以下、カゴメ)は、2017年1月31日(火曜日)、4つの野菜に関するテーマについて発信する ベジタブルキュレーションサイト「VEGE DAY ~毎日の生活を、野菜でたのしく。~」を開設した。

野菜
より身近に野菜を感じて欲しい。
日本人の野菜不足は、毎年厚生労働省が発表する「国民健康・栄養調査」(平成22年~26年)を見ても明らかなように、成人1日の平均野菜摂取量は目標である350gを下回っており、問題視されている。

カゴメは118年前にトマトの栽培から始まった会社である。以来、野菜加工食品に携わってきており「野菜の会社」として広く知られている。

そこで今回同社では、このような状況を憂い、日本人の野菜不足解消と健康長寿の延伸に貢献することを使命として考え、ベジタブルキュレーションサイト「VEGE DAY ~毎日の生活を、野菜でたのしく。~」を開設し、野菜関連情報を発信する。

正確な情報をわかりやすく。
同サイトでは4つのテーマを設定。「野菜の育て方」「選び方・保存方法」「食べ方・料理方法」「健康効果」、これら4分類にてコンテンツを発信する。

カゴメは社内に研究部門を持ち、約140名もの研究員が、日々野菜の品種・味覚・成分について研究および商品開発を行っている。発信される記事は、これらの同社内研究成果の数々をはじめ、同社基準で選定した外部文献・研究結果、専門家への取材を元に制作される。

また、正確な情報をわかりやすく伝えるために、記事のチェック体制は社内品質保証部門が実施し、全ての広告制作物と同様の厳格な管理がなされることとなっている。

(画像は VEGE DAY サイトより)


外部リンク

カゴメ プレスリリース
http://www.kagome.co.jp/company/news/2017/01/002782.html

VEGE DAY
http://www.kagome.co.jp/vegeday


Amazon.co.jp : 野菜 に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->