「マイメニュー」機能を追加
株式会社AiTHの手掛けるレコーディングダイエットアプリ「シルスタ」にこのたび、「マイメニュー」機能が新たに追加された。家庭ごとに分量の異なる料理においても、カロリー入力に要する時間を短縮することができる機能となり、無料で利用できる。
目標カロリーへの到達度が容易にわかる「シルスタ」
「シルスタ」は身長、体重、性別、運動量をもとに、1日あたりの目標とすべき摂取カロリー(目標カロリー)を自動で計算。事前に設定した目標体重への到達期間を前提に、目標カロリーにどの程度近づけているかを、目でみてわかりやすく知ることができるアプリだ。
カロリーの入力については、アプリに掲載されている約13万種類の食材から食べたものを選択、摂取量を選ぶだけでOK。運動をはじめ家事など日常生活の動きも消費カロリーを計算できるようになっており、容易に入力ができるよう工夫されている。
家ごとに異なる分量やレシピ・・・でも大丈夫!
今回追加された「マイメニュー」機能は、これまで実態に即したカロリー入力が難しかった、各家庭で分量が異なる料理のメニューを念頭においたもの。
例えば家庭料理の1つであるハンバーグについてみた場合、各家庭のハンバーグは用いるひき肉の量や種類、つなぎに何を用いるかなどにより、そのカロリーも大きく異なる。
従ってこれまでのアプリで対応していた、既製品をもととしたカロリーの入力では、実際のカロリーを正確に反映させることができず、ダイエットの成果に結びつかないというケースがみられていた。
そこでAiTHでは今回、各々の家庭で分量が異なる料理のメニューについては、アプリへ事前に登録しておくことができる「マイメニュー」機能を追加。これによりカロリー入力作業の手間を省くことができ、より速く、正確にアプリへの記録が行えるようになったとのことだ。
「シルスタ」は現在Android版のみのリリースとなっており、インストールは無料(アプリ内購入あり)。Google playよりダウンロードが可能となっている。
(画像はプレスリリースより)

株式会社AiTH プレスリリース (ドリームニュース)
http://www.dreamnews.jp/press/0000150254/ダウンロードページ(Google play)
https://play.google.com/