健康食品の試食会も実施
デンタルヘルス関連製品の開発・販売を行うサンスター株式会社は、来月23日に徳島市内において、糖尿病予防と糖尿病患者のよりよい生活習慣・食習慣を醸成するための市民公開講座『糖尿病とうまくつきあう~からだとお口の健康セミナーin徳島』を開催すると発表した。
これまでも専門家向けの教育・啓発セミナーを国内外にて広く実施してきたサンスターであるが、一般的な糖尿病患者を主な対象とした実践的ノウハウ提供のセミナーは今回が初めての開催となる。
サンスターとしては糖尿病の合併症でもある歯周病対策に関する知識をよりメジャーなものとし、医療従事者や専門家の講演・パネルディスカッションを通して、運動促進などの健康情報提供やオーラルケア製品の展示、健康食品の試食、歯科相談のコーナーなども設けていきたい方針だ。
糖尿病の克服をトータルに考える
日々の生活で役立つ糖尿病・歯周病対策に関する情報は糖尿病を予防するだけに留まらず、健康的な食生活を続けていく上でも欠かせないケア知識になることは間違いないだろう。
サンスターがもつ糖尿病と歯周病についての豊富な研究内容は、今後の糖尿病患者の疾患率抑制や、現在糖尿病を患っている患者の病状安定に寄与することが期待される。
「糖尿病とうまくつきあう」からだとお口の健康セミナーin徳島 実施概要
・日時:2015年11月23日(月・祝日)13:30~16:30(開場12:30)
・場所:徳島グランヴィリオホテル(徳島市万代町3-5-1)
・内容:講演「糖尿病死亡率ワーストワンからの脱却!」飯泉嘉門氏(徳島県知事)
(プレスリリースより引用)
(画像はプレスリリースより)

サンスター プレスリリース
http://jp.sunstar.com/company/press/2015/1023.html生活習慣と「うまくつきあう」
https://jp.diabetes.sunstar.com/umakutsukiausdp/