お弁当ダイエットの鉄則とは
コンテンツ・メディア事業を展開するフリュー株式会社は、食事からスポーツまで、あらゆるダイエットのジャンルをカバーする専門まとめサイト『ブーティフル』を、5日からオープンしている。
女性が本当に興味を持ち、本当に気になる情報を発信することに主眼を置いた『ブーティフル』では、ダイエット中の女性が気にするリバウンドへの対策や口腔ケアなどの効果とやり方までもが詳しく網羅されている。
その中で『話題のお弁当ダイエット』と題して、シンプルな弁当を毎日食べるだけで痩せていくという、女性なら誰もが喜べるダイエット法の「守ってほしい鉄則3つ」が紹介されている。
「野菜・順番・和食」がポイント
その1つは「野菜を多目に」ということで、ついつい米をメインに据えて作ってしまういがちな弁当を、ベジタブルパックの如く彩ることが、結果としてダイエットに最適な弁当を作成することにつながるとしている。
2目の鉄則は「食べる順番を守る」ことで、最初に食物繊維の多い食品を摂ることで、後に食べる炭水化物の糖質吸収を抑制し、体に優しくしかもダイエットに最適な食事とすることができるという。
3つ目に大事なのは「和食を中心に据える」ことで、発酵食品が多分に使われ、デトックス効果が高い食材が多く用いられる和食を弁当のメインとすることで、ダイエットや美容にいい効果を得ることができるとしている。
(画像はプレスリリースより)

フリュー プレスリリース
http://www.furyu.jp/news/2016/07/buutiful.html