蕎麦茶ミルクのホットフルーツ鍋
新大久保にある【創作蕎麦】を看板とする蕎麦カフェ&バル BWACFE(ビーダブリューカフェ)を経営する株式会社 and Iから、11月1日(火)より新メニューの『あたたかいフルーツ鍋』が登場。
林檎や柿、葡萄やパイナップルなどたくさんのフルーツを香ばしい蕎麦茶ミルクで温めた鍋。程よく柔らかくなった温かいフルーツをそのまま食べるだけではなく、キャラメルやチョコソースをかけたり、蕎麦粉のガレットに巻いて食べるなど、様々な食べ方を楽しむ事ができる。
また、フルーツを食べ終えた後はフルーツの甘味が移った蕎麦茶ミルクを温めなおし、淹れたてのエスプレッソと合わせ『蕎麦茶ラテ』として飲む事もできる、寒くなる時期にぴったりの創作鍋だ。
蕎麦茶でキレイに
蕎麦茶に含まれる
ルチンには、血流を良くする効果がある。血液をサラサラにしてくれる他、体内へスムーズに酵素を運んでくれるため、ダイエット効果も期待されている。
さらに
シス・ウンベル酸はメラニン色素を作る酵素のチロシナーゼの活性を防いでくれるため、シミやソバカスができにくくなり、美肌や美白効果に繋がるとされている。
ルチンとビタミンCは相性が良いため、ルチンを含む蕎麦茶とビタミンCを含むフルーツを一緒に摂る事のできる「蕎麦茶ミルクのホットフルーツ鍋」を食べる事により、お互いの成分の吸収や効果を高め合ってくれる。
蕎麦カフェ&バル BWACFEの特徴
女性一人でも入れる蕎麦屋を作りたいという想いから生まれた、新大久保の路地裏にたたずむ隠れ家風の店。鰹出汁の効いた定番の蕎麦はもちろん、今まで見た事の無いようなオリジナル創作蕎麦を楽しむ事ができる。
食後に「蕎麦茶ぷりん」や「蕎麦粉のジェラート」等の蕎麦屋ならではの豊富なスイーツを楽しむ事ができる、女性に人気のお店。過去に「Zip」や「めざましテレビ」、「グッドモーニング」やまっぷるの「夏遊び本(首都圏版)」、フリーペーパー「新宿plus」等で紹介された事がある。
店舗 :蕎麦カフェ&バル BWACFE
場所 :東京都新宿区大久保2-7-5
食べログ:
http://tabelog.comぐるナビ:
http://r.gnavi.co.jp会社概要
商号 : 株式会社 and I
代表者 : 代表取締役 鈴木雅和
所在地 : 東京都荒川区西尾久2-25-20
設立 : 2014年11月
事業内容 : 飲食店経営
(プレリリースより引用)
(画像はプレスリリースより)

【食べてキレイになる鍋】女性に人気の創作SOBA屋が鍋の新メニュー《蕎麦茶ミルクのホットフルーツ鍋》11月1日より提供開始!:
https://www.value-press.com/pressrelease/172192