健康食生活通信
2025年09月21日(日)
 健康食生活通信

天然昆布だしがきいた「だし巻きロール」 11月15日新発売

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























天然昆布だしがきいた「だし巻きロール」 11月15日新発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
大阪土産に新風!「だし巻きロール」
株式会社なにわ屋は、天然昆布だしの旨味をきかせた、だし巻き卵そっくりな「だし巻きロール」を、新大阪駅のキヨスクにて11月15日(昆布の日)より発売する。監修は”だしソムリエ”でもある株式会社なにわ屋代表・藤橋健太郎。
だし
商品名    :だし巻ロール
価格      1個 1,350円(税抜)
販売開始日  :2016年11月15日(火、昆布の日)
保存方法   :冷凍(-18℃以下で保存)
食べる前に冷蔵庫に移して7~8時間、または室温で約2時間置いて解凍。
(プレスリリースより引用)


だしの「UMAMI」がたっぷり
北海道産天然真昆布のだしと醤油味のまろやかでコクのあるクリームをだし巻き卵そっくりな見た目にこだわったスポンジは、しっとりと口どけがよく、クリームとの一体感も絶妙だ。また、細切り汐昆布をトッピングすると、さらに深みのある味になる。
だし
だしの旨味は近年、「UMAMI」として海外でも注目されている。大阪は江戸時代から昆布を多様し、豊かなだし文化を育ててきた本場でもある。その地で開発された「だし巻きロール」は、類似品よりも旨味の指標であるグルタミン酸含有量が約135%も多い。

「旨味系スイーツ」のジャンル開拓へ
「だし巻きロール」を監修した”だしソムリエ”藤橋健太郎の、だしのおいしさと大阪らしいさがマッチしたユニークな名産品を作り出したいという想いが、「だし巻きロール」の商品化につながった。今後はロールケーキ以外の商品開発にも力を入れ、塩味系スイーツの流行を経て、「旨味系スイーツ」という新しいジャンル開拓に挑戦する。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

だしソムリエ監修「だし巻ロール」11月15日新発売:
https://www.atpress.ne.jp/news/115435

Amazon.co.jp : だし に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->