健康食生活通信
2025年09月21日(日)
 健康食生活通信

嚥下(飲み込み)トレーニングと栄養補給を兼ねた高齢者向け健康食品が登場! 

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























嚥下(飲み込み)トレーニングと栄養補給を兼ねた高齢者向け健康食品が登場! 

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本直販とリハビリ事業を運営するワイズとが開発した「のむトレゼリー」だ。
株式会社ワイズが運営する、「脳梗塞リハビリセンター」による監修・モニターのもとに、トランスコスモスが運営する通販ブランド日本直販がワイズと開発した、嚥下(えんげ)トレーニング健康食品「のむトレゼリー」が11月10日(木)に販売開始された。
のむトレゼリー

「のむトレゼリー」は、すっぱい梅の味で刺激して唾液を出し、やわらかいゼリーで安全に嚥下(えんげ)トレーニングを行うことを主目的に開発された。高齢や、脳梗塞などの後遺症で、飲み込むことが苦手になった人の嚥下(えんげ)力回復に役立つと期待される。

また、シニアに必要な栄養成分が配合されているため、栄養補給を目的とした高齢者向け健康食品として利用することもできる。

商品概要の紹介
名称:のむトレゼリー
販売価格:4,980円(税別)
発売日:2016年11月10日
内容量:300グラム(10グラム×30包)
販売チャネル:脳梗塞リハビリセンター、日本直販カタログ、日本直販ウェブサイト https://www.666-666.jp/
(トランスコスモス ニュースリリースより引用)


株式会社ワイズの紹介
所在地は東京都中央区新富2-7-4。URLはhttp://ys-j.co.jp/、資本金3億4,526万5千円、従業員103名。事業内容はリハビリ事業及びヘルスケア事業。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

トランスコスモス ニュースリリース
http://www.trans-cosmos.co.jp/company/news/161110.html




Amazon.co.jp : のむトレゼリー に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->