濃厚でプレミアムな甘酒
森永製菓株式会社は、甘酒市場トップブランドである『森永甘酒』より、11月22日(火)から「こだわり米麹の吟醸甘酒」を期間限定で発売。”吟醸酒粕”100%と”魚沼産コシヒカリ米麹”100%を使用した、プレミアムな商品だ。
米麹の粒感と、ふくよかな甘味に加え、吟醸酒粕の華やかな香りを楽しむ事ができる。また、少量で満足できる濃厚な味わいで、温めても冷やしても美味しく飲む事ができる。
甘酒とは
食物繊維やオリゴ糖が豊富で、別名「ジャパニーズヨーグルト」とも呼ばれている、アルコール分1%未満の清涼飲料水。子どもから大人まで、幅広い年代に飲まれている。ただし、子どもが飲む際は十分にアルコールを飛ばした方が良いとされる。
温めても冷やしても美味しく飲む事ができるため、昔から夏場は夏バテ防止、冬場は風邪予防に飲まれてきた。甘酒を摂取する事で、腸内環境を整え、便通が良くなったり、肌荒れの予防にも効果が期待できる。
また、”甘酒ダイエット”を行う女性も増えてきているが、糖分があるため取り過ぎには注意が必要。糖尿病の方、糖尿病の疑いのある方は、医師と相談してから飲む事をおすすめする。
(画像はプレスリリースより)

「吟醸甘酒」期間限定で新発売(森永製菓株式会社):
http://www.morinaga.co.jp/