健康食生活通信
2025年09月22日(月)
 健康食生活通信

昔から人の食生活の傍らにある“りんご” 効果を見直し役立てよう

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























昔から人の食生活の傍らにある“りんご” 効果を見直し役立てよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
何事も程度が大切 食事に置き換えるのは危険か
2箱のマイクロダイエットが貰える「X'masダイエットキャンペーン」を実施中のサニーヘルス株式会社は、運営しているダイエット情報配信サイト「microdiet.net」において、りんごの健康効果とその『皮』の効能に着目したレポートを発表している。

りんご
りんごといえば「りんごが赤くなると医者が青くなる」という格言が存在するほど健康的に認められている食材の一つであり、ダイエットの世界でも「りんご置き換えダイエット」などとしてメジャーな存在でもある。

しかし別にりんごに限らずとも1日の1食を低カロリーな食品単品に置き換えれば、短期的には減量効果が現れることは自明の理であり、それによって芽が出る「空腹」「栄養バランス悪化」「リバウンド」といった危険因子の出現を考えると、そこまで健康的に効率のいいダイエット法とはいえないところもある。

果肉より栄養豊富ともいわれる『皮』の利用
そこでレポートでは、りんごをおやつやデザートとして積極的に取り入れることを提案し、「ポリフェノール」や「ペクチン」を多分に含むりんごの『皮』の成分を漏れなく利用する【りんごを1日1個、皮ごと食べる】習慣を推奨している。

りんご
朝食を食べない人、又は菓子パン1個だけという人でしたら、朝食替わりにりんごを食べるのもアリです。
その場合は昼、夜は栄養バランスの良い食事を取るように心掛けましょう。
(プレスリリースより)

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

microdiet.net 1日1個「皮ごとりんご」のススメ!
http://microdiet.net/diet/000462.html

マイクロダイエット
http://sunnyhealth.com/microdiet/

サニーヘルス
http://www.sunnyhealth.co.jp/


Amazon.co.jp : りんご に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->