健康食生活通信
2025年09月22日(月)
 健康食生活通信

最新の“朝ごはん事情” 朝の食べ方・食べたいものアンケート

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























最新の“朝ごはん事情” 朝の食べ方・食べたいものアンケート

このエントリーをはてなブックマークに追加
どのくらいの人が「朝ごはん」をしっかり食べているか
お金で買えない本物の健康を、健康食品という形で可能な限りサポートしていく事をモットーとする株式会社テンダリーは、最も人によって色彩が異なる食事ともいえる“朝食”に関するアンケートを、全国800名の男女を対象に行った。

朝食
まず第一に設けられた質問は「そもそも朝食を摂っているか」ということであったが、これには82%の回答者が「摂っている」という答えを返していた。

残り18%の朝食を摂らない派の人にその理由を尋ねてみたところでは、最も多い理由は「時間がなくて食べられない(32%)」ではなく、『朝はお腹が空かない(38%)』という感覚的なものであった。

人気の“洋食系” 健康食品系も顔を出し始める
今の時代果たして“ごはん派”が多いのか“パン派”が多いのかという疑問には、両者は「ごはん(39%)」「パン(43%)」と同程度のシェアを占めているというアンケート結果が得られた。

ただし、“ごはん”と“パン”どちらが好きかという嗜好を尋ねた質問では、「サンドイッチ」「フレンチトースト」「パンケーキ」などのパン系メニューが圧倒的な人気を博すという面白い結果も出ている。

朝食に摂りたいメニューとして、「グリーンスムージー」「アサイーボウル」などの健康的な食品を挙げる人も少数ながら存在し、昨今の社会的な健康志向が朝食の摂り方にも影響を与えていることが伺い知れるアンケート結果だったといえる。
アンケートの結果、朝食を採っている人も採っていない人も、ガッツリ食べるというよりは、さらりとお腹に優しいものを食べるというイメージが強いことがわかりました。
(プレスリリースより)

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

Natural Healthy Standard アンケート結果
http://naturalhealthystandard.com/blog/questionnaires4/

テンダリー
http://www.tenderly.co.jp/


Amazon.co.jp : 朝食 に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->