健康食生活通信
2025年09月22日(月)
 健康食生活通信

妊婦の飲食事情をリサーチ 『肉食に充分なビタミン』という傾向か

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























妊婦の飲食事情をリサーチ 『肉食に充分なビタミン』という傾向か

このエントリーをはてなブックマークに追加
妊娠と食事嗜好に関係はあるのか
市場調査・ネットリサーチなどをトータルサポートしている株式会社ビデオリサーチは、昨今の“妊婦さん”がどういった生活状態に置かれているのかを、タブレット端末を介した調査データ「ACR/ex(エーシーアールエクス)」により明らかにし、結果を発表している。

妊婦
まず妊婦の年齢分布だが、27才をピークとして20代・30代で全体の9割を超え、妊娠中の妻をもつ夫の最多年齢は32才だった。

そんな中、妊婦が普段どんな食事を好んで食べているのかを知るため「飲食店の利用経験率」を調べてみたところ、最も人気を博していた店は『ケンタッキーフライドチキン』と『モスバーガー』であったが、これは一般的な20~30代の女性と比較しても特に高い利用率であった。

際立つ『ミニッツメイド』の人気
妊婦が「よく飲む飲料」の方に目を当ててみると、一般的な女性より高いシェアを占める飲料品に「100%天然果汁飲料」と「トマトジュース・野菜ジュース」が浮かび上がった。

上記の飲料品を商品ブランド別にシェアを分析していくと、コカ・コーラ株式会社の展開している『ミニッツメイド』が他を引き離して圧倒的な支持を受けていた。

このような外食傾向・飲料品の選別傾向から伺い知れるのは、妊婦が自分と胎児の健康のために充分なカロリーを取り入れた上、野菜・果物を積極的に摂取することで、健全な新生児の出産に実を結ぼうとしている姿だといえよう。
また、「妊婦さんがよく飲む飲料カテゴリー」では、ノンアルコールの飲用経験率で、女性20-30代よりも高い結果となっています。
たまには息抜きをしないとストレスがたまるのかもしれません。
(プレスリリースより)

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ビデオリサーチ プレスリリース
https://files.value-press.com

ビデオリサーチ
https://www.videor.co.jp/index.htm

ミニッツメイド
http://www.mmaid.jp/


Amazon.co.jp : 妊婦 に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->