健康食生活通信
2025年09月22日(月)
 健康食生活通信

生活習慣病対策【杜仲茶】 基礎代謝力にアピール

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























生活習慣病対策【杜仲茶】 基礎代謝力にアピール

このエントリーをはてなブックマークに追加
カギは“基礎代謝力”
小林製薬株式会社では日頃の食生活の供として最適な、基礎代謝向上に役立つ健康茶【杜仲茶】を販売している。

健康茶
食べた物の栄養分を体のパワーに変換するための基礎代謝力は、健康的な生活を送る上で鍛えなければならない前提要素の一つ。

【杜仲茶】は体内の基礎代謝を強める働きをもつ胆汁酸を活性化し、それが「肝臓」「筋肉」「褐色脂肪細胞」といった体組織に寄与することで、総合的な代謝能力向上を目指せる健康茶だ。

ダイエットにも効果あり
人が安静な状態の場合で最もエネルギーを消費している部位は、実は「筋肉」であり、筋肉量の増加はそのまま基礎代謝力の増加に直結する。

「年を重ねるにつれて代謝能力が下がっていく」という言葉の裏側にあるのは、成長期を過ぎると年齢に応じて減っていく筋肉量と密接に関わりがあることなのだ。

そんな事情がある中でこの【杜仲茶】は脂肪分・カロリー・塩分といったダイエットに気になる成分は全てゼロ。

加えてノンカフェインであるため赤ちゃんからお年寄りまでが愛用できる基礎代謝向上の健康茶だ。

小林製薬は【杜仲茶】の飲み方として、夏は冷茶として冬は温めて、普段飲むお茶や飲料水と同じようにストレスのない飲み方を推奨している。

(画像はHPより)


外部リンク

小林製薬 杜仲茶
http://www.kobayashi.co.jp

小林製薬
http://www.kobayashi.co.jp/


Amazon.co.jp : 健康茶 に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->