真の健康人を目指すなら【ダイエット検定】
日本ダイエット健康協会が2009年に開設し、以来累計受験者が1万人を突破している【ダイエット検定】の第19回の試験が来年3月15日(日)に全国の会場で開催される。
そもそもダイエット(Diet)とは元来“健康的な食事療法”をさす言葉であり、【ダイエット検定】はその本来の意味と体重の減少を意味して使われる「ダイエット」を合わせ、正しい健康と美に関する知恵と知識のもとに体重の管理ができる、真の健康人を増やすことを概念としている。
身体イメージが命の著名人も次々受験
【ダイエット検定】は多くの資格・検定特集やランキングなどで紹介されたことも功を奏し受験者も増え、各方面の著名人もこの【ダイエット検定】を受験し、合格して正しい“ダイエット”知識を習得している。
「検定」というスタイルをとっているのは、正しいダイエットに関する教養をより多様なステータスの人に広めていくことで、健康の獲得・維持・向上に役立ててもらい、「多くのダイエット難民を救済する」という目的を達成するためでもあるとしている。
【検定受験著名人】小島よしお(お笑い芸人)、アンジャッシュ渡部(お笑い芸人)、エド・はるみ(お笑い芸人)、シルク(お笑い芸人)、道端アンジェリカ(モデル) 他多数
(プレスリリースより)
(画像はプレスリリースより)

日本ダイエット健康協会 プレスリリース(ValuePress!)
http://www.value-press.com/pressrelease/135716日本ダイエット健康協会
http://diet-kyoukai.com/