食の世界循環にトヨタも参加
世界の「食の不均衡」問題に取り組むNPO法人TABLE FOR TWO International(以下TFT)は、大手産業トヨタ自動車株式会社(以下 トヨタ)がTFTのコンセプトに協賛のもと従業員食堂でヘルシーメニューを提供し、飢えに苦しむ子どもたちへの救い手となっていくことを発表した。
TFTは従業員食堂や店舗で展開される「TFT ヘルシーメニュー」の販売代金の内から、「給食1食分」の食料を見繕って食糧難に苦しむ子どもたちへ贈るプログラムを2007年から継続してきている。
先進国・途上国の人々双方が健康への道を歩めるよう
現在までで同プログラムの参加団体は約660団体まで増加し、トヨタでの「TFT ヘルシーメニュー」展開も国内62箇所ある同社の従業員食堂全てで導入が完了される見通しとなっており、プログラムの一層の認知と発展が期待できるものとなっている。
TFT代表の小暮 真久氏は、「トヨタは2011年からの活動参加で年々導入食堂数を増やしてくれている。プログラム参加企業の中でも1社あたり最多の導入拠点数であり、8万人超を数えるトヨタ従業員にTFTに参加してもらえることを大変嬉しく思う」と述べている。
今後も先進国の私たちが健康になり、開発途上国の子どもたちが笑顔になるよう、日本全国そして世界でご協力の輪が広がることを願っています。
(プレスリリースより引用)
(画像はプレスリリースより)

TABLE FOR TWO International プレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000043.000008886.htmlTABLE FOR TWO International
http://jp.tablefor2.org/index.htmlトヨタの社会貢献活動について
http://www.toyota.co.jp/jpn/sustainability