注目度が高い
サッポロビール株式会社は、今年5月26日発売のノンアルコールビールテイスト飲料、「SAPPORO+(サッポロ プラス)」が、6月16日の出荷で販売数量1,000万本(350ml換算)を突破すると発表した。
サッポロビール株式会社は、サッポロホールディングスのグループ企業で、タレントの国分太一氏を起用したテレビコマーシャルも好評だ。
血糖値の上昇を防ぐ
「SAPPORO+(サッポロ プラス)」は、糖の吸収をおだやかにする、難消化性デキストリンの働きにより、食後の血糖値を気にする人に適している。
難消化性デキストリンは、トウモロコシのでんぷんから作られる水溶性食物繊維の一種だ。食事と一緒に摂取すると、小腸での糖や脂肪の吸収を抑え、食後の血糖値や血中中性脂肪値の急激な上昇をおだやかにする効果があるという。
整腸作用、食後血糖値の上昇抑制作用、食後中性脂肪の上昇抑制作用、の3つの働きにより、消費者庁より特定保健用食品(トクホ)の実績許可をもつ。ノンアルコールビールテイスト飲料、史上初となる「トクホ」という付加価値を提供する。
(画像はプレスリリースより)

サッポロホールディングス株式会社のプレスリリース
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000021114/サッポロホールディングス株式会社のプレスリリース(PRtimes)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000116.000012361.