対応機器の拡大とともに機能もパワーアップ
インターネットを通じて食と健康に関するサービスを提供する株式会社ウィットは、展開しているダイエットアプリ・ウェブサービス「あすけん」のバージョンアップを発表している。
表示されたメニューを選ぶだけで簡単にカロリー・栄養素を自動計算し、管理栄養士からの採点付きアドバイスを会得することができるというダイエットサポートアプリ「あすけん」。
会員数が約55万人に達した人気アプリもこの度、Apple社HealthKitに対応するためのバージョンアップが施された次第だ。
自動記録で手間いらず
歩数・消費カロリーの表示機能がある「あすけん」だが、バージョンアップではこれを特別な操作の手間をかけることなく自動記録ができる仕組みへ改善が施され、一度記録した体重・体脂肪率・摂取カロリーなどのデータも他のアプリとの共有がしやすくなっている。
ユーザーの日々の食事記録をもとに14種類に細分化された栄養素の過不足を管理栄養士からパーソナルアドバイスしてもらえることが利点の「あすけん」。
バージョンアップによってさらなる用途の幅拡大と、健康管理・ダイエットへの貢献が期待できそうだ。
ウィットは、「より多くの人に「食の賢い選択力」を伝える」を目標に、利用してくださった方々に「私の人生を豊かにしてくれた」と感じていただけるサービスの運営を目指しています。
(プレスリリースより引用)
(画像はプレスリリースより)

ウィット プレスリリース(アットプレス)
https://www.atpress.ne.jp/news/70257あすけん
http://www.asken.jp/ウィット
http://www.w-it.co.jp/