おもてなしイベントが開催
株式会社手塚プロダクションは、バル辛フェスタ実行委員会と高田馬場新聞の共同主催で、伝統江戸野菜である「内藤とうがらし」を使用したイベント『バル辛フェスタ2015』を、10月3日(土)から7日(水)まで開催する。
株式会社手塚プロダクションは、「アトム通貨内藤とうがらし再興プロジェクト」を運営しており、地元の企業や団体、店舗が社屋のプランターで栽培を行っている。「内藤とうがらし」は現在、正式に江戸東京野菜として認定され、注目されている食材の一つだ。
とうがらし特別メニューが味わえる
「内藤とうがらし」は、江戸時代に「真っ赤なじゅうたん」と呼ばれるほど盛んに栽培されていた。2010年、このとうがらしを復活させる取り組みが新宿区各所で始まり、高田馬場・早稲田でも「アトム通貨内藤とうがらし再興プロジェクト」が2012年に立ち上がった。
このイベントでは、貴重な内藤とうがらしを、地元飲食店約30店舗の協力のもと、地元企業が育てた食材を使い料理を提供する。今年は昨年に引き続いての開催で、4枚綴りのチケット1枚ごとに、1フード・1ドリンク「内藤とうがらし特別メニュー」を楽しむことができる。
【イベント概要】
イベント名・ 「バル辛フェスタ2015」
開催日程・ 2015年10月3日(土)~7日(水)17:00~店舗営業時間に準ずる
(受付17:00~20:30 BIGBOX高田馬場 1Fコンコース広場)
開催場所・ 高田馬場エリア
参加店舗・ 約30店舗
チケット価格・ 前売り : 3,000円 (当日 : 3,500円)
(プレスリリースより)
(画像はプレスリリースより)

株式会社手塚プロダクションのプレスリリース
https://www.value-press.com/pressrelease/148079