沖縄の人が夏に食べる定番フルーツ
オリジナル健康食品の企画販売を手掛けるサニーヘルス株式会社は、販売している沖縄県産厳選野草発酵エキス「沖縄酵素」の商品HPにおいて、沖縄県についてのコラムや情報を発信している。
その中で、沖縄を代表する柑橘類である『シークワーサー』のダイエット・美容効果に着目したレポートが発表された。
沖縄県民といえど、夏の暑い季節は疲労が蓄積し、食欲も減退しがちになるものだが、爽やかな酸味が特徴でポリフェノールを豊富に含み、注目成分「ノビレチン」も含む『シークワーサー』はちょうど夏が旬の果物だ。
“丸ごと食い”が特にオススメ
「ダイエット&メタボ予防」に効果があるとされる「ノビレチン」は、急激な血糖値の上昇によって体内に分泌が促進される「インシュリン」の発生を抑制できる効果もあるといわれており、これによって体が“脂肪蓄積モード”に入ることを防ぐことができるのだ。
温州みかんのなんと約10倍、カボスの約3倍の「ノビレチン」含有量を誇る『シークワーサー』は、女性向けの美容成分としても注目の存在で、冷凍保存することで長期保存も利く手頃なスーパーフルーツとしても今後注目度が上がっていきそうな存在だ。
ノビレチンは果汁よりも果皮に多く含まれているので、皮もよく洗って余すことなくいただきましょう。
(プレスリリースより引用)
(画像はプレスリリースより)

サニーヘルス プレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000311.000001593.html