健康食生活通信
2025年09月21日(日)
 健康食生活通信

“メンタル”がダイエットの成否に与える影響 97%が痛感

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























“メンタル”がダイエットの成否に与える影響 97%が痛感

このエントリーをはてなブックマークに追加
2000人いても9割近くの人が「挫折」 厳しい現実
「楽しみながら、キレイになる」女性専用フィットネススタジオ「Bodies」を運営する株式会社ボディーズは、最も運動をしやすい季節である秋を本格的ダイエット開始のチャンスと捉え、失敗例から成功のコツを調査するために行ったアンケート結果を公表している。

運動ダイエット
それによると、調査対象となった20~34歳の女性2015名の内、88%に上る人が“挫折経験あり”だということが分かった。

心根から取り組むダイエットが成功のカギか
そこで、その“ダイエット挫折女子”たちが如何な方法でダイエットを実行していたのか聞いてみると、最も多かったのが「食事の量を減らす」で、全体の87%と頭ひとつ抜けていた。

そして彼女らが過去のダイエットの中で最も苦しい瞬間だったというのが、「食欲に負けそうになった時(71%)」であったのだ。

なるほど頷ける結果ではあるが、「気持ちの変化」がダイエットの成否、つまりは継続の可否に影響を与えていた面も少なくないようで、イライラ・モチベーションの低下などがたたって「心が折れた経験がある」と回答したダイエッターは97%に上っていた。
多くの女性がダイエット中に「心の折れる瞬間」に直面、ダイエットに“挫折”している実態がわかりました。とりわけ「ダイエットの成功」を左右するポイントとして、“楽しく”“気負わない”「エフォートレス」感が大きく支持されているようです。
(プレスリリースより引用)

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ボディーズ プレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000015386.html



Amazon.co.jp : 運動ダイエット に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->