2000人いても9割近くの人が「挫折」 厳しい現実
「楽しみながら、キレイになる」女性専用フィットネススタジオ「Bodies」を運営する株式会社ボディーズは、最も運動をしやすい季節である秋を本格的ダイエット開始のチャンスと捉え、失敗例から成功のコツを調査するために行ったアンケート結果を公表している。
それによると、調査対象となった20~34歳の女性2015名の内、88%に上る人が“挫折経験あり”だということが分かった。
心根から取り組むダイエットが成功のカギか
そこで、その“ダイエット挫折女子”たちが如何な方法でダイエットを実行していたのか聞いてみると、最も多かったのが「食事の量を減らす」で、全体の87%と頭ひとつ抜けていた。
そして彼女らが過去のダイエットの中で最も苦しい瞬間だったというのが、「食欲に負けそうになった時(71%)」であったのだ。
なるほど頷ける結果ではあるが、「気持ちの変化」がダイエットの成否、つまりは継続の可否に影響を与えていた面も少なくないようで、イライラ・モチベーションの低下などがたたって「心が折れた経験がある」と回答したダイエッターは97%に上っていた。
多くの女性がダイエット中に「心の折れる瞬間」に直面、ダイエットに“挫折”している実態がわかりました。とりわけ「ダイエットの成功」を左右するポイントとして、“楽しく”“気負わない”「エフォートレス」感が大きく支持されているようです。
(プレスリリースより引用)
(画像はプレスリリースより)

ボディーズ プレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000015386.html