「はだか麦」を学ぶ1日講座
2018年5月30日(水)、NHKカルチャー青山教室において、美容・健康食「はだか麦」について学ぶ、スペシャル講座が開催される。
食物繊維が豊富な「はだか麦」は、平安時代から、日本人に愛されてきた食材の1つ。国産大麦の特徴を学んだうえで、おいしく食べる方法を学んでいく。
同講座では、「はだか押麦でつくるグリーンサラダ」、「はだか丸麦でつくるドリア」などの作り方が紹介される。
1日2回開催で、1回目が14:00から16:00まで、2回目が18:30から20:30まで。受講料は、お土産付きで2,808円(税込み)。別途、教材費1,080円(税込み)が必要となる。
講師は、讃岐はだか麦本舗の店主 高畑実代子が務める。
申し込み方法などの詳細は、NHKカルチャーのウェブサイトを確認。
讃岐はだか麦本舗とは
香川県にある「讃岐はだか麦本舗」では、はだか麦の栄養価の高さに注目。店主の高畑美代子が、はだか麦を活用した豊かな食生活を提案し続けている。
はだか麦は、食物繊維が玄米の約3倍含まれ、プチッとした食感が楽しい食材。毎日摂取し続けることで、心臓病や糖尿病予防の効果が期待できる。
「讃岐はだか麦本舗」本社 精麦工場の住所は、香川県善通寺市吉原町2392-1。
(画像は讃岐はだか麦本舗より)

NHKカルチャー 「はだか麦」おいしいヘルシーRecipeA
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1145397.htmlNHKカルチャー 「はだか麦」おいしいヘルシーRecipeB
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1148961.html讃岐はだか麦本舗
http://www.hadakamugi.jp/