こだわりの味とおいしさを追求!
プロポーションづくりの株式会社ダイアナは2018年6月末、ボディデザイニングフード「セルディア-i スープ(プレーン)」をリニューアル販売した。
効率の良いカロリーコントロールと栄養管理
セルディアはタンパク質を多く含み、糖質を抑えた「高タンパク低糖食」のため、ダイエットを効果的にサポートする商品は、1箱あたり600g。税別12,000円での販売だ。
1日2食をスープ、またはシェイクに置き換え、残る1食は炭水化物を摂らない9品目500kcalの食事をすることで、効率よくダイエットすることができる商品となっている。
発売から21年目のリニューアル
1997年に販売を開始したセルディアは、2010年に機能成分「ラクトフェリン」を配合。2016年に「ラクトフェリン」を増量するなどのリニューアルを随時行っている。
現在はスープ4種、シェイク4種を取りそろえており、年2回は限定味を提供しているセルディアだが、長年スープ(プレーン)の味には手を加えておらず、タンパク質を多く含む原材料のため利用者から「独特のにおいが苦手」という声があった。
そこでプレーン味の良さを保つことにこだわり、プレーン感を残しながらも、おいしさを追求した改良を行った。全粉乳や脱脂粉乳の量を減らし、乳糖を省き、更に香料を見直すことで乳独特のにおいをなくしている。
そしてクリームチーズパウダーやチキンブイヨンパウダーを追加したことで、コクやうまみのある商品となっている。
(画像はプレスリリースより)

新しく生まれ変わった「セルディア-i スープ(プレーン)」
https://prtimes.jp/