株式会社Mattiが8月1日より発売
株式会社Mattiは、8月1日(水)より、い草を使った健康食品「IGUSAプロテイン」を新発売する。
い草には、青汁の20倍もの食物繊維が含まれている。
腸内環境を整え、たんぱく質を効果的に摂取
「IGUSAプロテイン」は、株式会社Mattiと、手作業・無農薬で食用い草を栽培するイナダ有限会社が提携して生産している。定価は4,800円(税抜き)だ。
い草の、他を圧倒するほどの豊富な食物繊維により、非常に高い排便効果が認められ、便通の改善によりウエストも減少したという研究結果が出ている。
さらに、い草は活性酸素の抑制に優れた効果があること、大腸菌O157に対する抗菌作用を有していることが明らかになった。
このような研究結果等により、「IGUSAプロテイン」には整腸作用(デトックス効果)、ウエスト減少(ダイエット効果)、老化防止(活性酸素の抑制)、食中毒に対する抗菌作用の4つの効能が期待される。
さらに、い草の摂取によって腸内環境を整えることで、たんぱく質の吸収率が飛躍的に向上。より効果的にたんぱく質を摂取することが可能になる。
(画像はプレスリリースより)

IGUSAプロテイン
http://www.matti.co.jp/