健康食生活通信
2025年09月20日(土)
 健康食生活通信

カゼをひいたかな?薬膳的には、ネギや青じそを食べるのが正解なワケ

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























カゼをひいたかな?薬膳的には、ネギや青じそを食べるのが正解なワケ

このエントリーをはてなブックマークに追加
余慶尚美のカゼをひいたときの対処法
漢方美容家&韓方薬膳料理専門家の余慶尚美は、2018年10月25日(木)、「カゼかな?と思ったら、ネギや青じそを食べる薬膳的ワケ」というタイトルで、自身のオフィシャルブログを更新。

漢方薬膳の考えでは、カゼの原因となる「寒邪(かんじゃ)」を追い払うには、ネギや青じそ、生姜、ミョウガ、三つ葉、パクチーなどが効果的だとし、積極的に摂取することを推奨している。寒い季節には、カラダの表面を温める、これらの食材を摂るのがオススメだ。

余慶尚美は、マイブームとして、青じそなどの葉物野菜に、キムチやお肉などを包む食べ方を紹介。この食べ方だと、たくさんの野菜を食べることができるとしている。

余慶尚美
余慶尚美のプロフィール
余慶尚美は鹿児島市出身。広告代理店、外資系企業で活躍した後、自身が体調を崩したことをきっかけに、漢方美容家&薬膳料理専門家に転身。現在は、美容コンサルタントとしても活動し、美容や健康に関する製品やサービスのプロデュースなども行っている。

2017年8月には、薬膳おやつ『補巡排なつめチップス』をプロデュース。成城石井、紀ノ国屋などで販売されている。著書には、「1分 毒だし 頭皮かっさ 顔年齢は頭皮で変わる!」などがある。

(画像は余慶尚美オフィシャルブログより)


外部リンク

余慶尚美オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/yokeinaoko/entry-12414305586.html

OFFICE YOKEI
http://yokeinaoko.manna-heart.jp/


Amazon.co.jp : 余慶尚美 に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->