ハナマルキより3月上旬発売
味噌・醸造製品メーカーのハナマルキ株式会社は、3月上旬より、「透きとおった甘酒」を新発売する。
2017年夏に抽選販売で限定発売したところ、販売数を上回る応募があった商品だ。
透きとおっているから組み合わせも楽しめる
「透きとおった甘酒」は、米こうじ甘酒を丁寧に絞った透明な甘酒だ。125mlのカートカンタイプで、首都圏を中心に発売される。
国産米の米こうじを使用した、酒粕不使用のノンアルコール甘酒だが、甘酒特有の粒感や、とろっとした食感はなく、すっきりとした味わいとなっている。米をこうじの力で分解することで、自然な甘みを引き出しており、砂糖の代わりに料理に使うことも出来る。
透明タイプのため、ストレートで飲むだけでなく、炭酸水・豆乳・トマトジュースなどとの組み合わせも楽しめる。アイスティーやアイスコーヒーのシロップ代わりに使い、健康的に甘みをプラスすることも可能だ。
アルコールと合わせてカクテルにしたり、卵焼きやピクルスなどの料理に使ったりと、いろいろなアレンジが楽しめる。
5月上旬には「透きとおった甘酒 プレミアム500ml」も、数量限定・業務用向けで全国販売予定となっている。
(画像はプレスリリースより)

ハナマルキ株式会社
https://www.hanamaruki.co.jp/amazake.html