健康食生活通信
2025年09月20日(土)
 健康食生活通信

中性脂肪値が気になる人へ 富士フイルムから機能性表示食品が発売

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























中性脂肪値が気になる人へ 富士フイルムから機能性表示食品が発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
「EPA&DHA」で食生活の改善を
富士フイルム株式会社は2017年6月9日より、機能性表示食品「EPA&DHA」を発売する。
富士フイルム
同製品は、中性脂肪値を下げる機能である機能性関与成分「EPA(エイコサペンタエン酸)」と「DHA(ドコサヘキサエン酸)」を、1日の摂取目安量8粒あたりにそれぞれ600mg、260mg配合している。

炭水化物や脂質の多い食事に偏りがちで魚介類が不足気味な人や、生活習慣の改善に取り組んでいる人におすすめだ。

現代人は中性脂肪値が高い
EPAやDHAは、中性脂肪値を下げる機能があり、イワシやマグロといった青魚に多く含まれている。厚生労働省は、このEPAやDHAが含まれるn-3系脂肪酸の1日における摂取目安量を約2gとしている。

しかし、食生活の欧米化により魚介類の摂取量が減少しているため、中性脂肪値が高い人が増えているのが現状だ。

また、中性脂肪値が高くなると、生活習慣を起因とする身体のトラブルが生じるリスクが高まるといわれている。

機能性関与成分EPAとDHAを含む同製品を摂取することで、不足しがちなEPAとDHAを効率的に補給でき、中性脂肪値を下げることが期待できる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

富士フイルム株式会社 プレスリリース (@プレス)
https://www.atpress.ne.jp/news/130451


Amazon.co.jp : 富士フイルム に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->