健康食生活通信
2025年09月20日(土)
 健康食生活通信

創刊32周年、オレンジページ最新号は「ラクやせ」に迫る!

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























創刊32周年、オレンジページ最新号は「ラクやせ」に迫る!

このエントリーをはてなブックマークに追加
続けやすく、かつ手軽なダイエット「ラクやせ」
さる6月17日で創刊32周年を迎えた生活情報誌「オレンジページ」。これにちなんだ特大号「オレンジページ7/2号」が発売された。

オレンジページ
今回の7/2号では、「ラクやせ」をテーマに、ダイエット企画を全面的にフィーチャー。食べるだけ/飲むだけで効果を発揮するメニューや、冷蔵庫の食材の置き方を変える、マッサージといった少しの工夫により、続けやすくかつ手軽なダイエットが実現する内容を取りそろえた。

「豆腐が肉になった。」「やせる冷蔵庫」とは一体!?
「衝撃!豆腐が肉になった。」と題した料理特集では、豆腐を肉で巻く、肉に混ぜるといった方法で作り上げる、豆腐角煮やえび入り豆腐シュウマイ、豆腐のペッパーから揚げといったメニューを掲載。肉を含むおかずを100kcal以上カロリーダウンさせる工夫を紹介する。

また同誌副編集長がみずから挑戦し、3週間でウエストマイナス6cmに成功したという手法「やせる冷蔵庫」も注目の内容だ。「ひと目見て何が置いてあるのかわからない」「同じ食材がいくつもある」・・・あなたの家の冷蔵庫は、このような状態になってはいないだろうか。

オレンジページ
これらがあてはまるようだと、実はそれは「太る冷蔵庫」なのだとか。企画では「太る冷蔵庫」のチェックから、食材を置く場所を変えることで「やせる冷蔵庫」に変身させ、その結果見事ダイエットに成功するまでを、副編集長の家庭で実践。ハードなトレーニングや厳しい食事制限がなくとも実践可能な、お手軽なダイエット手法の秘密に迫る内容となっている。

ラクに、ゆるくやせるための付録2点も
またその他の特集でも、脂肪に効く「つぶつぶ酢しょうが&レモン酢」、Instagramで話題の本島彩帆里氏による「やせマッサージ」の紹介など、「ラクやせ」に沿った内容を豊富に掲載。

加えて「カロリーOFFして好きなもの「食べていい」ゆるやせレシピ!」と「ゆる糖質オフBOOK」の付録2点がセットになったオレンジページ7/2号は、500円(税込)にて販売中だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

オレンジページ プレスリリース(アットプレス)
https://www.atpress.ne.jp/news/130940


Amazon.co.jp : オレンジページ に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->