独自のビフィズス菌配合
2017年9月19日(火)に森永乳業株式会社は「ビヒダスのむヨーグルト」「のむヨーグルト脂肪ゼロ」を発売。また2017年10月3日(火)には「ビヒダスヨーグルト ピーチミックス+オレンジ4ポット」を発売する。
「ビヒダスヨーグルト」シリーズ全てに、森永乳業株式会社独自のビフィズス菌「ビフィズス菌BB536」を配合。
善玉菌である「ビフィズス菌」は一般的に弱いが、酸や酸素に他のビフィズス菌に比べ強い「ビフィズス菌BB536」は大腸へ生きたまま到着できるので、腸内を健康に保つ働きに優れている。
機能性表示食品「ビヒダスヨーグルト」
「ビヒダスのむヨーグルト」は活きいきした状態で「ビフィズス菌BB536」を保ち、まろやかで酸味を抑えられたのむヨーグルトとなっている。「ビヒダスのむヨーグルト脂肪ゼロ」は、おなかの調子を整えてくれる無脂肪タイプののむヨーグルトだ。
人気フルーツに低脂肪タイプのヨーグルトを合わせた「ビヒダスヨーグルト ピーチミックス+オレンジ4ポット」は「ビフィズス菌BB536」が腸まで生きて届くアソートタイプのヨーグルトとなっている。
商品概要
「ビヒダスのむヨーグルト」は内容量750gで150g当たりのカロリーは92kcal。「ビヒダスのむヨーグルト脂肪ゼロ」は内容量750gで150g当たりのカロリーは82kcalだ。
発売日は両商品共通で2017年9月19日(火)となっており、希望小売価格は税別で210円となっている。
「ビヒダスヨーグルト ピーチミックス+オレンジ4ポット」は内容量75g×4で、カロリーはピーチミックスが75g当たり50kcal、オレンジは75g当たり49kcal。
発売日は2017年10月3日(火)で、希望小売価格は税別で250円となっている。
(画像はプレスリリースより)

森永乳業株式会社
http://www.morinagamilk.co.jp/