健康食生活通信
2025年09月20日(土)
 健康食生活通信

糖質を健康的に摂る、スローカロリーなモンブランを発売

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























糖質を健康的に摂る、スローカロリーなモンブランを発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
ゆっくり消化・吸収で負荷なく糖質を摂取
健康食宅配サービス「ミールタイム」では12月1日より、「お芋のモンブラン(さつま芋クリーム・紫芋クリーム)」の発売を開始する。

スローカロリー
同商品は、ミールタイム運営元のファンデリーとの共同開発。ゆっくり消化・吸収されることで体への負荷を軽減する「スローカロリーシュガー」を採用しているのが特徴だ。

スローカロリーに加えたんぱく質調整も重視
健康維持やダイエットへの効果から、糖質制限をはじめとし糖質の“量”が多く話題に上る昨今。一方で三井製糖は、糖質が体の重要なエネルギー源である点を重視し、糖の“量”ではなく“質”に焦点を当てた「スローカロリープロジェクト」を展開している。

この基本となる考え方が、小腸での糖質の消化吸収速度をゆっくりにする「スローカロリー」。小腸全体を使って糖質をゆっくり消化吸収すると体に負担をかけにくいとされ、三井製糖ではこの考えを生かしたスローカロリーシュガーを開発。今回のお芋のモンブランにおいても効果的に活用している。

植物由来の糖質であるパラチノースを配合したスローカロリーシュガーは、従来の砂糖と遜色ない上品な甘さを備えつつ、体へやさしく、かつ糖質をしっかり摂ることができるのがポイントだ。

また、このお芋のモンブランではたんぱく質の調整にもこだわっており、含まれるビスケット生地には小麦粉ではなく米粉でんぷんを使用することで、通常のモンブランと比較してたんぱく質を約70%カット。腎臓病や糖尿病性腎症に伴う制限がある人でも安心して食べられるよう工夫されている。

健康志向ながら2種のクリームで異なる味わい
今回発売される2種類のお芋のモンブランは、クリームに栗の代わりにそれぞれさつま芋・紫芋を使用したもので、「さつま芋クリーム」はまろやかでまるでスイートポテトのような味わいを楽しめる一品。一方の「紫芋クリーム」は上品な色合いとやさしい甘みがうまく調和したメニューだ。

いずれも甘さ控えめのホイップクリームとサクサクのビスケット生地、そして芋クリームの濃厚さ、それぞれの要素のバランスにこだわってつくられており、それぞれ異なる素材の風味を味わいつつも、健康を意識して楽しめるスイーツに仕上がっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ファンデリー プレスリリース
http://www.fundely.co.jp/


Amazon.co.jp : スローカロリー に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->