健康食生活通信
2025年09月23日(火)
 健康食生活通信

韓国人の好物〇〇、ナトリウム含有量がすごかった

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























韓国人の好物〇〇、ナトリウム含有量がすごかった

このエントリーをはてなブックマークに追加
コメントの嵐
先月29日、韓国・食品医薬品安全省がナトリウム含有量1位を公開し、ネットユーザーたちから様々なコメントが寄せられた。

ナトリウム
イメージ写真
信じたくない・・・
ナトリウム含有量1位が「チャンポン」であると知ったネットユーザーたちは「チャンポン、予想はしてたけど、残念にもまた知らされた」「会社で一週間3回はチャンポン食べるけど・・・」「最高のランチメニューなのに、ナトリウムリスクがあるなんて・・・」などと反応を見せている。

食品医薬品安全省は国民たちが健康に食品を選択し、個人の 健康状態に合った食品の摂取を調節できようにと発刊した「外食・栄養成分資料集第2巻」を通して今回の結果を明らかにしていた。

資料集によると、1人分を基準にしたナトリウム含有量がもっとも高い外食メニューであるチャンポンは1,000g当り4,000mgのナトリウムが含まれているという。続いて、うどん1,000g×3,396mg、カンジャンケジャン(カニの醤油漬け)250g×3,221mg、大根冷麺800g×3,152mg、 キムチうどん800g×2,875mgの順であった。

何を食べろっての?
ネットユーザーは「いいよ、食べよう!そんなの気にするの面倒くさい。」「チャンポンもだめ、うどんもだめ、カンジャンケジャン(カニの醤油漬け)もだめ。じゃあ、何を食べろっての?」「中華料理は健康の敵なの?」などと不満をもらした。

さらに「家族で外食するとき、ここにあるメニューも選えびますよ・・・」「ところで何でチャンポンは麺類じゃなくてジャンアジ類(大根・白菜・セリなどの塩漬け)に分類されてるの?」などと多くの意見が寄せられた。


外部リンク

ナトリウム含有量1位チャンポン
http://www.newsen.com/news_view.php?uid=2013033018
Amazon.co.jp : ナトリウム に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->