健康食生活通信
2025年09月23日(火)
 健康食生活通信

朝食・昼食・夕食どれが重要?ダイエットにもポイントがあった

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























朝食・昼食・夕食どれが重要?ダイエットにもポイントがあった

このエントリーをはてなブックマークに追加
昼は王子様・・・
健康生活を心がける人、ダイエットに励む人たちなら一度は耳にしたであろうこの言葉「朝は王様の食事、昼は王子様の食事、夜は乞食の食事」。今回、この言葉の実証性が証明された。

ダイエット
インシュリン濃度に関係あり
アメリカ・ヴァンダービルト大学研究チームは、マウスの体内インシュリン濃度変化を注意深く測定した。その結果、マウスのインシュリン濃度は、一日中一定ではないという事実が分かったのだ。

インシュリンは、食物中の糖をエネルギーに変換するホルモン。マウスは睡眠中にインシュリン濃度が低く、糖をしっかり処理できない時間帯があると判明した。これは食べ物を間違った時間に食べると、体が脂肪をより多く蓄積するということだという。

研究チームは
「体が活動的な時間帯である昼には糖分を脂肪に蓄積する傾向が弱い反面、夕方や夜には脂肪の蓄積比率が高くなる(NAVERより)」

と説明した。

昼食をメインに
マウスの場合、昼12時過ぎが糖をもっともよく処理することがわかった。人間も同様に昼食を主食とする生活パターンが最も安定的で、夜は簡単に食べ、その後は断食することがよいそうだ。一日に摂取する食べ物の総量が同じでも、そのパターン次第でダイエットに大きく影響を及ぼすという。

これと同様の内容は「細胞(Cell)」ジャーナルに掲載される。


外部リンク

ダイエットするなら・・・昼は王子様、夕食は乞食のように
http://news.naver.com/main/hotissue/read.nhn?mid=hot
Amazon.co.jp : ダイエット に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->