健康食生活通信
2025年09月23日(火)
 健康食生活通信

2012年はトマトの年だった!飲料市場調査の結果発表

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























2012年はトマトの年だった!飲料市場調査の結果発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年の飲料市場はどうだった?
総合マーケティングビジネスの株式会社富士経済は、2012年7月から28カテゴリー401品目の加工食品について、国内市場を調査。第6回目の調査が報告書にまとめられました。

トマト

トマト騒動から大躍進
注目市場として、トマト飲料が大幅な伸びを見せました。2012年は前年比170.4%で、売り上げは288億円にも上りました。

これはリコピンのダイエット効果などがメディアで取り上げられ、需要がプラスしたことからブームがスタート。売り場から消えるほどの"トマト騒動"として需要が急増しました。

健康志向の高まりもあり、食塩無添加タイプの需要が今後も増大すると考えられています。

トマト以外の飲料
トマト飲料以外では、特定保健用食品タイプの飲料がヒットしたり、花粉症・インフルエンザ対策としてドリンクヨーグルトの需要が拡大しました。

健康飲料ではは、エナジードリンクなどの食系ドリンクと豆乳類が大きく成長しています。


外部リンク

株式会社富士経済:調査報告
http://www.group.fuji-keizai.co.jp/

Amazon.co.jp : トマト に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->