健康食生活通信
2025年09月23日(火)
 健康食生活通信

免疫力を活性させる機能がある「金芽米」とは?

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























免疫力を活性させる機能がある「金芽米」とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
金芽米の自然免疫活性化機能
金芽米には自然免疫を活性化させる糖脂質のLPSが、普通精米に比べて約6倍含まれていることを香川大学医学部などのグループが発見し、世界的な学会である、第8回臨床栄養学会APCCN2013において発表されました。

金芽米

発表の内容
消化管部門のシンポジウムで香川大学医学部の稲川准教授による発表の内容は以下の通りです。

「感染症や認知症、メタボリックシンドロームやアレルギーなどに対する予防改善効果として、自然免疫を適切に活性化できるLPSの経口摂取の研究を続けています。LPSは朝鮮人参など漢方薬に含まれますが、主食として多く摂取されるコメに含まれる亜糊粉層に注目しました。亜糊粉層とは、コメのヌカ層とでんぷん貯蔵組織の境目にあり、従来の精米では取り除かれてしまう部分。玄米にも含まれていますが、味わいや消化が良くないことから、ほとんど食べられていません。亜糊粉層を残存させた金芽米などのコメは精製白米よりも食味が良く、1日2合食べると、LPSの1日推奨摂取の約3割をまかなえます。」

海外からも関心集まる
東洋ライス株式会社が独自の精米技術によって開発した「金芽米」は、「亜糊粉層」を残した無洗米です。

長期間、金芽米を食べられている方から、体調改善効果が報告され海外の研究者からも関心が寄せられています。精白米の状態で栄養分と美味しさが両立できる金芽米の登場は、今後の社会の健康促進に対するニーズに貢献できると期待され、海外での発売も検討してほしいと要望が集まっています。

外部リンク

東洋ライス株式会社:金芽米
http://www.toyo-rice.jp/shopping/about/
Amazon.co.jp : 金芽米 に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->