もうすぐ父の日
種や苗を販売するタキイ種苗株式会社は6月16日「父の日」に合わせて、働くお父さんを心身共に癒やすプレゼント情報を公開しました。
日常の食生活において野菜不足が懸念されている昨今、家族のため仕事に励むお父さんも例外ではありません。
そこでタキイ種苗は、身体の不調に効果的と言われる野菜やレシピを公開し、健康によいとされる“野菜の力”で、働くお父さんを応援しています。
キャベツのビタミン「U」がポイント
公開したレシピの中でも、キャベツとトマトに注目。
キャベツにはビタミンUというキャベツから発見された成分が含まれ、肝臓の解毒作用があり、二日酔い防止や軽減に効果があります。このビタミンUは熱に弱く、生で食べるサラダがおすすめです。
タキイ種苗で販売される中でオススメのキャベツの品種は、甘くて美味しい「YR春空」と、ジューシーで柔らかいキャベツになる「コーラス」、小ぶりだがビタミンCが豊富な「早生子持」です。
トマトのリコピンは優秀!
また、トマトが持つリコピンには、内々の活性酸素を防ぐ力や抗酸化性、免疫強化、動脈硬化予防に効果があると言われています。
タキイ種苗で販売されるトマトのオススメ品種は、高濃度でリコピン2倍の中玉トマト「フルティカ」、お弁当にぴったりサイズのミニトマト「千果」、カロテンが従来の3倍含まれる「オレンジ千果」です。
機能性野菜
その他、タキイ種苗では機能性野菜の『ファイトリッチシリーズ』を推奨しています。
血液サラサラ成分と言われるタマネギに含まれる『ケルセチン』は、抗酸化性、血小板凝集の抑制効果、動脈硬化予防、糖尿病予防などに効果を発揮します。
「Dr.ケルシー」は北海道向けのタマネギでケルセチンが多く含まれています。
動脈硬化予防に効果的なピーマンの「こどもピーマン」や、にんじんの「京くれない」もおすすめされています。

PRtimes:「キャベツ」や「トマト」のレシピ詳細
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000007136.html