「野菜」について親子で学べる場
デジタルマーケティング会社の株式会社エヌプラスは自社の運営する子育て応援サイト『CoLaBo(コラボ)』から、親子で無料参加できる「野菜学校」を7月20日(土)に原宿キッチンスタジオで開催すると発表しました。
子どもの夏休みの自由研究にも最適
妊娠中の主婦は、妊娠中の食事、母親になってからは離乳食づくり、その後は子どもの野菜嫌いなど、子どもを育てる母親にとって「料理」は子どもの成長とともにいろいろとテーマが変わっていきます。
日本国内でも食育基本法が推進され、「食育」への注目度も高まり続けており、「食べる」から「考えて、食べる」へと意識が変化していき、子を持つ母親たちも「食育」への関心が高まっているようです。
こういったことを背景に、『CoLaBo(コラボ)』は野菜の切り方によって味が変わることや、珍しい夏野菜のことなどを親子で学べる場を考えて今回の「野菜学校」を開催することにしました。
食材の提供は有機野菜などの安心食材宅配を提供するオイシックス株式会社が行います。珍しい夏野菜なども持参し、解説もしてくれるとのことです。
他にも、ピーラーなどを使ったサラダブーケや簡単なディップ&ドレッシング作りにも挑戦できます。「野菜学校」で学ぶことで子どもの野菜嫌い克服、夏休みの自由研究の材料にもなりそうです。
参加の申し込みは『CoLaBo(コラボ)』のサイトからできます。

『CoLaBo(コラボ)』サイト
http://www.codomolabo.com/「野菜学校」詳細(参加申し込みはこちらから)
http://www.codomolabo.com/article/1341