健康食生活通信
2025年09月23日(火)
 健康食生活通信

今晩のヘルシーメニュー「韓国風ロールキャベツ」

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























今晩のヘルシーメニュー「韓国風ロールキャベツ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
健康食
今、韓国で人気のヘルシーメニューを紹介します。食物繊維たっぷりのキャベツと、タンパク質の豊富な鶏むね肉を使った栄養満点韓国風「ロールキャベツ」蒸しキャベツを使用することで、独特の臭みが消え、美味しくかつヘルシーに韓国風「ロールキャベツ」を堪能いただけます!

野菜
この画像はイメージです
材料
鶏むね肉:3枚、長ネギ:1/3本、キャベツの葉:8枚、人参:1/2本、にら:一束、玄米ご飯:お茶碗4杯

<鶏むね肉の下味>塩・マヨネーズ:大さじ3、わけぎ:3本

<合わせ酢>酢:大さじ5、砂糖:大さじ1と1/2、塩:小さじ1/2、干し昆布:5cm

作り方
1、沸かした水に鶏むね肉、長ネギを入れて15分間ゆでる。キャベツは一枚ずつはがし、中心の芯を取り出す。人参は細く切り、にらは洗ってしっかり水気をきっておく。わけぎも細かく切っておく。

2、ゆでた鶏むね肉を細くさき、塩、マヨネーズ、わけぎと一緒に混ぜ合わせる。

3、キャベツの葉は蒸し器で10分間蒸し、冷ましておく。合わせ酢は材料をしっかり混ぜて、準備しておく。

4、温かい玄米ご飯に、合わせ酢を入れてとしっかりなじませる。しゃもじでご飯粒がくっつかないようにしっかり混ぜる。

5、巻きすの上にビニールをひき、蒸したキャベツを広げる。その上に、玄米ご飯を少量のせ薄く広げる。

6、混ぜた鶏むね肉、人参、にらをのせ、ビニールを利用してしっかりと巻く。

7、海苔巻きを作るようにくるくると巻き、ビニールをはがす。食べやすく、一口サイズに切りわけたら「ロールキャベツ」の完成!


外部リンク

各種栄養素たっぷりの鶏むね肉ロールキャベツ
http://news.donga.com/3/all/20130813/56976978/2
Amazon.co.jp : 野菜 に関連する商品
  • 森永乳業×カロミル 大人世代の新習慣!タンパク生活(11月28日)
  • 通販限定!機能性表示食品『スリムアップル』12月8日より先行予約開始(11月28日)
  • 【豆腐の盛田屋】低糖質×高たんぱく質×グルテンフリーの大豆麺(11月26日)
  • 「野菜をとろうキャンペーン」カゴメ賞とクックパッド賞が決定(11月25日)
  • キャンペーン情報も!北海道米「ななつぼし」を使った甘酒を北海道限定で発売(11月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->