平均水分補給量 1リットル以下
ミネラルウォーターブランドのエビアンが今月5日に発表したところによると、10人に9人の子どもが水分補給を十分に行っていないことが明らかとなった。
エビアンは2012年、ベルギーに住む8歳から12歳の子ども約1000人にアンケート調査を実施。欧州児童栄養学者クラブ(以下CEDE)などが調査に協力した。
(画像はエビアン公式サイトより)
欧州食品安全機関は、4歳から8歳の子どもは1.2リットル、9歳から13歳の女児は1.425リットル、男児については1.575リットルを飲むことを推奨している。
しかし、今回アンケートに回答した子どもの平均水分摂取量は1日に1リットル以下で、同機関の推奨している補給量に達している子どもは全体の9.5%にすぎなかった。
1日3回から4回
水の摂取量については、56%の子どもが1日に2回以上飲むとこたえたのに対し、7.7%が全く水を飲まないと回答した。
CEDEの児童栄養学者、イザベル・ティエボ氏は、
のどの渇きや体温上昇などの体の変化を子どもが常に訴えてくれるわけではない。健康のためにも、子どもが十分に水分をとるよう、注意する必要がある(I-DIETETIQUEより)
と述べ、大人の監視と管理が不可欠であると説明している。
またティエボ氏は、子どもに1日に最低でも3回から4回水分をとらせることを推奨するとともに、水を積極的に与えるよう訴えている。

エビアン
http://www.evian.com/fr_be欧州児童栄養学者クラブ
http://www.cede-nutrition.org/index.phpベルギーにおける8歳から12歳の水分補給バロメーター エビアン、CEDE調査結果ダウンロードページ
http://www.cede-nutrition.org/index.php欧州食品安全機関
http://www.efsa.europa.eu/10人に9人の子どもが水分不足 I-DIETETIQUE
http://www.i-dietetique.com/articles/9-enfants