健康食生活通信
2025年09月19日(金)

健康食生活通信

ソフトウェア
ハードウェア
OS
ネットサービス
取材レポート
製品レビュー
新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

乳酸菌と食物繊維の宝庫 新感覚ライスワイン「KINUSARA SILK」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
きぬさらシルク
新感覚の微発泡ライスワイン登場株式会社オファードは、11月26日(月)より、新感覚の微発泡ライスワイン「KINUSARA SILK(きぬさらシルク)」を発売した。 2015年に発売された、新しい日本のお酒「きぬさら」のプレミアムラインとなっている。生きた乳酸菌と食物繊…
';

薬膳レストランの輝く鍋料理「ジュエリー鍋」を楽しむ

このエントリーをはてなブックマークに追加
カンポーズ
薬膳レストラン「kampo's(カンポーズ)」にて12月1日より発売東京・銀座の「薬膳レストラン kampo's銀座」では、12月1日(土)より、キラキラ輝く鍋料理「ジュエリー鍋」を冬季限定発売する。 薬膳理論に基づいたメニュー構成の、宝石のように美しい鍋となっている…
';

空の旅もヘルシーに。冬の新作スープで、機内でほっと温まろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
スープストックトーキョー
スープストックトーキョー×JAL2018年12月1日(土)から、日本航空株式会社(JAL)が運航する国際線で、スープストックトーキョーの機内限定スープが登場する。 スープストックトーキョーとJALのコラボレーションは2014年12月からスタート。5回目となる今回のスープ…
';

不足しがちな栄養素はファミマのお菓子で、手軽においしく摂取が正解!

このエントリーをはてなブックマークに追加
ファミリーマートコレクション
ファミリーマートのヘルシーなお菓子10種類2018年11月27日(火)、ファミリーマートのプライベートブランド『ファミリーマートコレクション』から、鉄分や乳酸菌など不足しがちな栄養素を気軽に補えるお菓子10種類が発売される。 『ファミリーマートコレクション』…
';

搾りたて!「エキストラヴァージン緑果オリーブオイル」発売開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
井上誠耕園
井上誠耕園にて11月26日より発売小豆島の親子3代オリーブ農家「井上誠耕園」は、11月26日(月)より、「エキストラヴァージン緑果オリーブオイル」を発売する。 スペイン提携農園で絞ったばかりのオリーブオイルだ。今年は辛味・苦みのバランスの良いオイル「エキス…
';

秋冬限定「森永アロエヨーグルト ポンジュース味」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
森永乳業
11月20日より期間限定発売森永乳業は、11月20日(火)より、「森永アロエヨーグルト ポンジュース味」を期間限定発売する。 「森永アロエヨーグルト」と、えひめ飲料のロングセラー商品「ポンジュース」のコラボレーションを楽しめる。ポンジュースがアロエ葉肉のみ…
';

1日1杯で健康効果を発揮「みそ汁で健康になる!」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
学研
学研プラスより11月21日に発売株式会社学研プラスは、11月21日(水)より、「みそ汁で健康になる!」を発売した。 最新の研究結果とともに、みそ汁の健康パワーやレシピを紹介した1冊となっている。1日1杯のみそ汁で健康効果を発揮「みそ汁で健康になる!」では、バ…
';

遅く帰ったときでもOK!簡単につくれる、ヘルシーでアツアツの鍋レシピ

このエントリーをはてなブックマークに追加
遅く帰った日のきちんと小鍋
忙しい女性向け『遅く帰った日のきちんと小鍋』2018年11月19日、エイ出版社から、レシピ本『遅く帰った日のきちんと小鍋』が発売された。料理研究家 兼 トライアスロン選手のYOSHIROが、簡単でおいしくできる、ヘルシーな鍋レシピを紹介。出汁取り不要で、素材の味を引…
';

レシピの女王が取り組む低糖質ダイエット。「ごちそうスープ」レシピを公開中

このエントリーをはてなブックマークに追加
菅田奈海
菅田奈海が、低糖質な「ごちそうスープ」レシピを公開第4代レシピの女王の菅田奈海は、2018年10月16日(火)、オフィシャルブログの中で、低糖質ダイエットに取り組むことを宣言。夕食を、肉や魚をしっかり入れた「ごちそうスープ」にすることで、無理せず、ゆっくり痩…
';

スープ×発酵食で健康腸寿「医師が教える発酵食スープ」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
小学館集英社プロダクション
小学館集英社プロダクションより11月22日に発売株式会社小学館集英社プロダクションは、11月22日(木)より「医師が教える発酵食スープ」を発売する。 腸医学の権威が監修したレシピ集だ。発酵食品をスープに取り入れて健康習慣作り「医師が教える発酵食スープ」は…