日本栄養医学食養協会が創設一般社団法人日本栄養医学食養協会は23日、「ダイジェスチョンマイスター認定講座」の創設を発表した。栄養の活かし方と体内環境の管理スキルに着目し、何を食べるかより「どう食べるか」を適切に理解した「ダイジェスチョンマイスター」の…
2016-09-25 22:00
プチ間食でストレスフリーに「健康と美」に関連する商品の企画・製造を通し、生命に快適な商品をつくりだす会社を目指す株式会社HプラスBライフサイエンスは、低カロリー食品シリーズ「マービー」の45周年に際して、新フレーバー「スウィートマービーべっこう飴」と「…
2016-09-25 12:45
10月3日からの新発売日本新薬株式会社は、マラソンランナーのためのスポーツサプリメント「WINZONE ENERGY×ENERGY」を、10月3日より新発売する、と公式サイト上で発表した。「WINZONE ENERGY×ENERGY」(ウィンゾーン エナジーエナジー)は、同社が製薬会社として培った…
2016-09-25 11:30
アイリスオーヤマから初の炊飯ジャー地球環境を考えたソリューションを目指し商品開発を進めるアイリスオーヤマ株式会社は、自社初のIHジャー炊飯器の製品となる『銘柄量り炊きIHジャー炊飯器3合』を今月30日から発売すると発表した。
2009年の家電事業参入から熟練…
2016-09-24 13:15
「バランス」の重要性飲食店の経営からイベント開催まで様々なスペース開発・運営を手がける株式会社エスエルディーは、「和」を軸としてそれぞれのライフスタイルに「バランス」を確立することをテーマとした『atari CAFE&DINING』の新たなグランドメニューを発表した…
2016-09-23 12:30
高齢者の2極化「食品・飲料」から「旅行・交通」の分野に至るまで世の中のトレンド情報を配信しているトレンド総研は、急速に高齢化が進む日本において昨今深刻な問題になりつつあるという『低栄養』に焦点をあてたレポートを発表している。
いまどきの高齢者といえ…
2016-09-21 16:30
簡単!面倒無しの糖質オフレシピ集新星出版社は16日、レンジでチンしてできあがる糖質オフレシピをまとめた書籍「ぜんぶレンチン! 糖質オフのやせる作りおき」を発売した。「ダイエットメニューを食べるのは家族で自分だけ」「調理や洗い物が面倒」といった場合でも手…
2016-09-20 14:00
見つめ直されるしょうがの健康効果主婦目線の各種雑誌を展開する株式会社主婦の友社は、昨今大ブームの“しょうが”に着目した健康情報とレシピ紹介本『しょうがで体温を1度あげる』を12日から発売開始している。
「ジンゲロール」などの特有成分が美容や健康に良いと…
2016-09-20 12:30
3種類の御膳が登場パナソニック株式会社は9月21日(水)~10月9日(日)の期間限定で、自社の展開するスチーム&可変圧力IHジャー炊飯器「Wおどり炊き」で炊いたご飯が味わえる実店舗、「食べ比べ亭」をオープンすると発表した。
1956年の炊飯器発売開始以来、日本…
2016-09-20 00:30
雑誌でもおなじみのレタスクラブがアプリからでもニュースアプリ「SmartNews」にて15日より、食を中心にした生活情報サイト「レタスクラブニュース」チャンネルが開設された。
雑誌としてもおなじみのレタスクラブはレシピや節約術にフォーカスしたWebサイト「レタ…
2016-09-19 16:45